社会福祉法人函館共愛会はまなす認定こども園|北海道函館市
tel 0138-22-7484
受付/9:00~18:00 日・祝祭日休み
トップページ
園長あいさつ
園について
【令和4年度】ブログ
【令和3年度】ブログ
行事カレンダー
園の一日
子育て支援
募集要項
お問い合わせ
ドキュメンテーション
新型コロナウイルス感染症について
サイトマップ
アクセス
苦情解決について
保護者アンケート
個人情報保護方針
サイトポリシー
社会福祉法人函館共愛会
幼保連携型 はまなす認定こども園
〒040-0033
北海道函館市千歳町15番5号
TEL.0138-22-7484
FAX.0138-22-7486
【令和3年度】ブログ
【令和3年度】ブログ
トップページ
>
【令和3年度】ブログ
春の様子
春の様子
つぼみぐみ
たっちできるかな
~室内遊び~
じゃんけんぽーん!
こいのぼりづくり
ボール遊び
これなんだろう❓
かけっこよーい、ドン
しゃぼん玉たのしいね
おおきいサイズに挑戦
今年度初めてのHappy English
Happy English
(ゆり組
)
jump
自己紹介カードを使って、一人ずつ自己紹介に挑戦!
ドキドキ
千歳公園に桜
を見に来たよ~
いいにお~い
チューリップ
いっぱいだぁ
園庭で大好きな虫探し
虫の観察中
お庭のお花とつぼみ組さん
良いお天気で眠くなってきたかな
なんだこれは
さわりた~い
お散歩楽しいね~
虫さん、いるかな
はい、ポーズ
室内遊び
ひも通しできるかな?
新聞遊び
なになに、えーっと・・・
ゆり組
雨を観察中
「あめって、なにいろ?」
さくら組は雨遊びをたのしみました
春の遠足 ~昭和公園~
すずらん組さんとさくら組さんで行ってきたよ♪
素敵な花壇の前で
パチリ
ちょっぴり暑かったけれど晴れてよかったね
春の遠足~大森公園
1.2歳児で元気いっぱいに遊んだよ
ちょっと休憩
お天気良い中たくさん遊んだよ
ブランコたのしいね
よいしょ。よいしょ。
髪乾かすよ~
シール貼り・・・真剣!
マラソン大会
準備体操はしっかりと
小さいクラスのお友達も一生懸命走りました
完走したよ
避難訓練<6月>
地震からの津波を想定した訓練を行い、中央郵便局まで避難しました。
牛乳パックでオリジナルの船を制作中
やったー
うかんだよー
夏の様子
夏の様子
七夕まつり
さくら組さんがブラックパネルシアターで由来を聞いた後に
お菓子をみんなに渡してくれました
たけーにたんざく七夕まつり
あさがおさんも
たけーにたんざく七夕まつり!
さくらさんからお菓子をもらいました
どれにしよ~かな~・・・
どうぞ
お部屋でみんなでお菓子タイム
おいしかったね
みんなの願いが叶いますように
いないいないばあ
楽しい~‼
いい音がするよ
ばあ
絵本を見て引っかき絵に挑戦
きれいな花火の絵ができました
色水あそび
ジュース屋さんみたいで楽しい
あっ
色が変わってきた
今年度はじめてのこぐまクラブ
道路の渡り方を学びました
今年度初の水遊び♪
<ゆり組>
気持ちいいねー
〈すずらん組〉
<さくら組>
水鉄砲たのしい
<あさがお組>
お水きもちいいね~
フィンガーペインティングを楽しみましたよ
市民の森に遊びに行ってきたよ
アイスおいし~
すいか割り~
甘くておいしい~
おおき~い
さくら組のお店屋さん開店です
店頭で注文を受けてから~
担当スタッフが新鮮なジュースを入れてくれます
いらっしゃいませ~
どれも美味しそうで迷っちゃうね
すみれ組さん~サーキット遊び~
バランスをとってジャーンプ
スイカのビーチボール遊びも人気ですよ
泥んこあそび
みんな夢中です
楽しいね
フィンガーペインティング
みてみて~ゾンビみたいでしょ!と大はしゃぎしています
ピョ~ンピョン
いい顔、い~~~っ
何がみえたのかな
お散歩気持ちいいね~
おいしいね
上手にボールを蹴るよ
ちらし紙 ビリビリ~ッ
いっしょに お散歩しようね~
おままごと 楽しいな
僕たちも、縁日ごっこ参加したよ~
これ、なんだろう
縁日ごっこ楽しい~
金魚すくい、むずかしいー
かき氷おいし~
きんぎょすくいに ちょうせん!
くじ 引いていいよ!
どれにしようかな~・・・
かき氷とフランクフルトを食べたよ!
かき氷つめた~い
<縁日ごっこ> ゆり組
これ、ヨーヨーっていうの?
ほんとのお祭りみたいで楽しいね!
ひとつくださ~い
おいしいね
こぐまクラブ
信号を見て渡る練習をしました
さくら組は外で横断歩道を渡る練習をしました
ドキドキしながら渡っていました
秋の様子
秋の様子
運動会の練習を頑張っています
よさこい
お遊戯はなかっぱ
りんご狩りに行ってきました
まっかなりんごを収穫
どのりんご
がおいしそうかなぁ
その後は、あかまつ公園で遊びました
芝の上でゴロゴロ気持ち良いね
折り紙で作ったりんごで
りんご狩りごっこをしました
気に入っちゃった~
うわ~っ
シャボン玉 まてまて~
僕たちの基地だよ
あったかいね~
そ~っと、そ~っと…
とっても集中しています
散歩~木登りに挑戦
~
〈秋の遠足〉ゆり組
函館公園に行きました♪
~秋の遠足~函館公園へ行ってきました
こっち見てくれないかな…
さくら組は函館山に登りました
あともう少し・・・
みんなで頑張って登山できました
園の横にある花壇で『ひめりんご
』見つけたよ
防犯活動のイベントに参加し、太鼓を披露しました
最後にはほくとくんと記念撮影
保育参観~お部屋で一緒に遊びました
ハロウィンパーティーを楽しみました
トリックオアトリート
おかしをくれないとイタズラするぞ
ハロウィン
ハロウィン
ハロウィンごっこ
~あさがお~
後ろ姿がキュート
さくら組はお部屋に新聞紙迷路を制作中
すみれ組が迷路に挑戦!!
ちょっぴりドキドキ
大きな声で「トリックオアトリート!!」
たくさんお菓子を貰いました
~すみれぐみ~
園庭遊び
だるまさんがころんだを楽しんでいます
おいもの準備完了
やきいもごっこ
焼きたてのおいもはおいしいね
あさがおさんも食べたよ
おいも美味しいね
七五三参りに行ってきました
成田山にて七五三参りにいってきました。
大きいイス作れたよ
函館西警察署の警察官と一緒に『いかのおすし』を踊りました
はまなすれすとらん開店~
冬の様子
冬の様子
クリスマスお遊戯会
~さくら組男の子~
~さくら組女の子~
ゆり組のみんなで園の玄関に飾る、クリスマスツリー
を飾り付けました。
完成!!
きれいだねー
秋に拾った松ぼっくりでを使って制作中…
クリスマスまであと何日かなぁ…
雪の上は最高
雪遊びするぞ~
のりものつくったよ~
お部屋でおえかき 楽しいね~
赤ちゃんのお世話
いい音がするんだね~
上手に積めたよ
はい、どうぞ
つめた~い
でも、楽し~い
クリスマスパーティー
みんなで作ったブレスレットでプレゼント交換を楽しみました
サンタさんがプレゼントを持って来てくれました
ケーキおいしいね
まゆ玉かざり
お正月遊び〈福笑い〉を楽しんでいます
成田山のどんど焼き参りに行きました
今年も健康で過ごせますように
お正月遊びを楽しんでいます
書初めに挑戦
こま回し…難しいなぁ
冷たいけど、楽し~い
園庭で雪遊び♪ ゆり組①
宝物(氷のかたまり)探し中
ゆり組②
雪の上って冷たくて気持ちいいね~
ゆり組③
「こんな氷ができてたよー!
」
雪の鏡もちを制作中
雪遊びたのしいなぁ~
みんなで大きい雪山作ろう!!
そりも楽しいね☆
香雪園にレッツゴー
そり滑りたのし~
遊び疲れて寝ちゃいました
今年度最後のこぐまクラブ
さくら組は修了証書をいただきました
廃材を使って鬼のお面作り
どんなのができるかなぁ
~NCV撮影の様子~
カメラに向かって自分の名前と大きくなったらなりたいものを言いました
手巻き寿司パーティー
おいし~
ぱくっ
あさがお節分
鬼は外‐
福は内
鬼は外
福は内
すみれ組もげんきに「おにはーそとー!!」
「ふくはーうち―!!」
楽しく豆まきできました
すずらん組もオニをやっつけるぞ~
豆まきが終わると…お福さんからプレゼントが届いていました
ひなまつり~あさがお女子
~
~男子
~
ゆり組
女の子♪
男の子もしっかり決めポーズでパシャリ
すずらん組
ちょっぴり緊張…
はいちーず
ブロックでお部屋をつくったよ~
修了式に向けてさくら組のみんなで手形の虹を作りました
修了式
おめでとう
しゃぼん玉だいすき
みてみて
くっついたー
お天気が良いので、ベランダでひなたぼっこ
あったかくて きもちいいね~
お別れパーティーでさくらさんにプレゼントをあげました
いっぱい遊んでくれてありがとう
さくら組で食べたいメニューを決めました
すずらん組
進級式の様子。
http://hamanasu-kyouai-kai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
2
3
0
3
8
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園長あいさつ
|
園について
|
【令和4年度】ブログ
|
【令和3年度】ブログ
|
行事カレンダー
|
園の一日
|
子育て支援
|
募集要項
|
お問い合わせ
|
ドキュメンテーション
|
新型コロナウイルス感染症について
|
サイトマップ
|
アクセス
|
苦情解決について
|
保護者アンケート
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
<<社会福祉法人函館共愛会はまなす認定こども園>> 〒040-0033 北海道函館市千歳町15番5号 TEL:0138-22-7484 FAX:0138-22-7486
Copyright © 社会福祉法人函館共愛会はまなす認定こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン