社会福祉法人函館共愛会はまなす認定こども園|北海道函館市
tel 0138-22-7484
受付/9:00~18:00 日・祝祭日休み
トップページ
園長あいさつ
園について
園の一日
行事カレンダー
【令和5年度】ブログ
【令和4年度】ブログ
【令和5年度】ドキュメンテーション
【令和4年度】ドキュメンテーション
子育て支援
募集要項
お問い合わせ
サイトマップ
アクセス
苦情解決について
保護者アンケート
個人情報保護方針
サイトポリシー
社会福祉法人函館共愛会
幼保連携型 はまなす認定こども園
〒040-0033
北海道函館市千歳町15番5号
TEL.0138-22-7484
FAX.0138-22-7486
【令和4年度】ブログ
【令和4年度】ブログ
トップページ
>
【令和4年度】ブログ
春の様子
春の様子
進級おめでとう
~さくら組~
進級おめでとう
~すみれぐみ~
みんなの前で自己紹介
緊張したよ~
ラキューの説明書を見て作ったよ
すてきでしょ
脱いだジャンバーはきちんとたたむんだもんね♪
天気が良い日は外遊び
何かいるかな…
いらっしゃいませ~
ぽっくりに 挑戦
虫さん いるかな~
いくよ~
新しいお部屋で楽しく遊んでいます
集中してます
はじめまして
新聞紙あそびも楽しいよ~
楽しい音がする
いない いない ばぁ~
園庭遊びは、大好きです
よいしょ、よいしょ
NHKの避難訓練の見学に行きました
ゆり組さんも興味津々
消防車かっこいいねー
放水は迫力満点でした
消防車についてるボタンはなんだろう…
かっこいいでしょ~
運転席に乗せてもらいました
好きな模様の紙をちぎってこいのぼりを作りました
野菜の苗を植えました
おいしい野菜ができますように…
こぐまクラブ(交通安全教室)に参加しました
小学校の運動会練習を見学しました
走るの速いなぁ…
春の遠足 ~JRA緑の広場~
お天気も最高で~す
真上には飛行機も
さくら組さんはお馬さんにも会えました
楽しかったね
また遊びに来ようね
あさがお組の初めての遠足です
大森公園へ行ってきまーす
すみれ組~春の遠足~
大森公園で遊びました
はやく お弁当 食べたいな~
みんなでおやつも食べたよ
おいしかったね~
お友達と一緒にあそぼ
これ、ボク~
貸してもらった~
「それでね…」
「うん、うん。」
なにやら、お話しているみたいです。
ようし、はしるぞ~
赤ちゃん、かわいいね~
あ
虫さん発見
くるくるまわるんだ~っ
運動会練習
かけっこ、よーいどん
ゆり組さんお遊戯
3,4,5歳児の紅白リレー
さくら組さんのよさこい
夏の様子
夏の様子
七夕まつり
ねがいごとがかないますように…
さくら組さんがみんなにお菓子を配ってくれました
たけ~にたんざくたなばたまつり
ろ~そくいっぽんちょ~だいなっ
はいど~ぞ
お菓子、おいしいね~
みんなの願い事が今年も叶いますように
僕たちも甚平着たよ
5歳児クラスの空手塾が始まりました
押忍
初めてのシール貼りと色鉛筆描きに集中しています
どんな色ができるかな
HappyEnglishがありました
感染対策もばっちりで楽しく参加できました
すずらん組さんも楽しんでいましたよ
夏の遠足に出発~
空港緑地高松展望広場で水遊びを楽しみました
きもち~
離陸する飛行機も見れました
お姉さんたちがお世話してくれるの
空手教室2回目は4歳児クラスが参加しました
みんなで大きな紙にお絵描きをしたよ
新聞紙もビリビリ~
水遊びって楽しいね~
きもちいいよ
色水遊び
何色ができるかなぁ~
遊んだ後が虹みたいでとてもきれいでした
すいか割り~
あまくておいしいな~
すいか だ~いすき
すいか おいしいね~
すいかと一緒に はい チーズ
さくら組は目隠しをして挑戦
大きいひとくち
畑のきゅうりが立派に育ちました
顔より大きいよ
夏のあそびを満喫しています~
水遊び、たのしいね☆
今年はじめてのプール遊び
たのしいね~
水でっぽうだぞ~それ~
足が抜けないよ~
ダイナミックなボディーペイント
きいろになった~
さくら組アイス・かき氷屋さん開店で~す
どれにしますか~
ドーナツ作り
ゆり組さんはドーナツ屋さん
縁日ごっこ
何があたるかな~
冷たくておいしいかき氷
どれにしようかなぁ…
かき氷だーいすき
ひもくじコーナーにて…
「おめでとうございまーす!
」
ヨーヨー、どれにしようかな~?
金魚すくい、むずかしいな~…
フランクフルト、おいしぃ~
おいしいね~
わぁ~
海だ~
波が近くまで来たー
シール ぺたぺた…
上手にできたよ
いい音がするよ
真剣に見ています
秋の様子
秋の様子
仲良しのお友だちとブロック遊び
秋の自然にも触れて楽しんでいます
さくら組お月見団子づくりをしました
まんまるお月さまみたいに…
じょうずにできたよ
ぼくたちも、お月見制作したんだよ
残暑を楽しみました
散歩に行ってきたよ
同じポーズかっこいいでしょ
園の前に植えてあるひめりんご発見
すずらん組とさくら組でりんご狩り遠足に行ってきました
おいしそうなりんごを選んでます
これにしようかな…
わたしも、りんごほしい~
その後は四季の杜公園で遊びました
天気も良くて楽しいね~
お弁当おいしいね~
お腹いっぱい食べたよ
遊び疲れて帰りのバスは夢の中…
「なにか、みえるかな~」
お兄さんたちが、❝よいしょ よいしょ❞と引っ張ってくれたんだぁ
マラソン大会頑張って走るぞー
目標周数を走りきることができました
賞状をもらってハイチーズ
マラソン大会~すみれ~
頑張って走ったよ
りんごジュース、おいしいなぁ
あっ
おなじ
さくら組、函館山登山に行ってきました
山には自然がたくさん
頂上に到着すると景色がとてもきれいで、こども園はどこかな~と探していました
<秋の遠足> すずらん組①
②
こんなに近くで観察出来て、嬉しかったね
③
バスをが来るのを待っている間も、楽しい時間だね
登ったり下りたりできるようになったよ
クイックルワイパーで、おそうじ、おそうじ
しゃぼん玉 大好き~
お散歩うれしいなぁ
かわいいお花も咲いてたよ
~あさがおぐみ~ パンダ公園へお散歩に行ったよ~
すべり台たのしい~
公園で遊んだよ
落ち葉やまつぼっくりも見つけた~
赤い葉っぱ
キレイだね~
ホールでリズム運動 ~アヒル~
~うま~
さくらさんがお芋を包みます
隙間があかないように…ぎゅっとするよ
鉄板に並べて…どきどき
ほくほくしておいしく焼きあがりました
焼いも会☆ おいしい焼いもをたくさん食べましたッ
おいしぃ~
「おなかが いたいですか?」
「では、ちゅうしゃを しますか?」
お人形を使って、お医者さんごっこを楽しんでいます
ハロウィンの仮装準備
気合いが入っています
どうやって作るのかな~
ハッピーハロウィン
~ハロウィンごっこ~
おばけになりきって楽しみました
新聞ビリビリ~
ビリビリしたあとはみんなで集めたよ
段ボールでつくったまどからばあ!
はまなすレストラン開店しま~す
チケット見せて下さいね
どうぞ
たくさん食べてね
冬の様子
冬の様子
さくら組お遊戯会~チマチョゴリ
さくら組②~着物&袴
さくら組③~太鼓
さくら組④~劇うらしまたろう
かわいいひつじちゃんたちです
雪だー
窓から見える雪に、みんな大喜びです
雪だるまとけていくの不思議だな~
なんか膨らんでるー
クリスマスツリーおおきいね
ケーキとごはんおいしい~
メリークリスマス
おいしくて、びっくり
ケーキだいすき
すみれぐみ クリスマス誕生会&パーティー
お誕生児をみんなでお祝いしました
自分で飾りつけしたケーキを食べたよ
美味しい~
みんなで食べるケーキはおいしいね
さくら組まゆ玉飾りをしました
上手くつけれたかな
たくさん飾ったよ
すずらん組さんの空手見学。
「かっこいいなぁ
」
くつしたはくぞ~っ
よいしょっと
積み木倒れちゃった~っっ
私も一緒に ❝どてっ❞
お部屋で福笑い
美容室ごっこも始まりました
今年初の雪遊び
子どもたちは元気いっぱいです
がんばって雪山のぼっているよ
よいしょよいしょ
力持ちだね
埋まっちゃう~
すずらん組とさくら組で雪遊び遠足に行ってきました
早く遊びたいなぁ
とはりきってソリを持っています
…いくよ
きゃ~
スリル満点
たのしいね
ふかふか
千歳グラウンドで雪遊び
大きな雪だるま作ったよ
うわ~っ
雪って冷たいね
楽しいよ~
フムフム…
今日、お安い商品は…?
スパンコールとポンポンを入れて氷づくり
かわいい氷ができました
みて
キラキラしてるよ
今年度最後のこぐまクラブでした
さくら組は修了証書をもらいました
手巻き寿司パーティーがありました
のりってお日さまにあててみると黒じゃなくて緑に見えるよ
線路の間からだ~れだ
さくら組、成田山に豆まきに行ってきました
1年健康で過ごせますように
鬼は外!福は内!ゆり組も豆まきを楽しみました
鬼さんと一緒に「ハイチーズ!」
自分で作った鬼に「おにはー、そと!!」
え~い
つぼみぐみも、豆まきしたよ
節分のお話を真剣に聞いてます!!
ば~っ
あはははは
大人気の粘土遊び
スコップを使ってみんなでお山づくり
おひなさま、こんにちは~
おだいり様とおひな様になりきりました
ちらし寿司もおいしくいただきましたッ
お給食だいすき
モリモリ 食べるよ~
集中して遊んでいます
雪解け、園庭遊び☆
「虫、いるかなー?」
車のコンビカー大好き
千歳公園に散歩に行きました
松ぼっくり屋さん開店でーす
鳥の声が聞こえる・・・
どこ
お別れパーティー
さくらさん、小学校へ行っても頑張ってね
~ゆり組~
http://hamanasu-kyouai-kai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
2
5
0
0
1
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園長あいさつ
|
園について
|
園の一日
|
行事カレンダー
|
【令和5年度】ブログ
|
【令和4年度】ブログ
|
【令和5年度】ドキュメンテーション
|
【令和4年度】ドキュメンテーション
|
子育て支援
|
募集要項
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
アクセス
|
苦情解決について
|
保護者アンケート
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
<<社会福祉法人函館共愛会はまなす認定こども園>> 〒040-0033 北海道函館市千歳町15番5号 TEL:0138-22-7484 FAX:0138-22-7486
Copyright © 社会福祉法人函館共愛会はまなす認定こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン